RIDERIDERUN

中年女子の運動日記です

鳩吹山-両見山(西山)-天神山縦走

先週末は、岐阜県可児市の鳩吹山-両見山(西山)-天神山の3座を縦走してきました。

 

あ、余談ですが山は「座」で数えるそうです。3山、ではなく3座。

神様が「柱」で数えられる、と聞いた時と同じ感動がありました。

なんか、ほら、「マシマス」って感じしません?ドドーン

 

今回のテーマは「一人だってできるもん」です。

登山計画を立てて、その通りのルートをトレースして帰ってくる

怪我をしない、迷わない、登山計画書を警察署に提出する。この3つを練習課題に設定しました。

(※登山計画を何処に提出するかは、自治体によって違うそうですあしからず)

 

ルートはこんな感じ

切り取り方下手すぎ問題のルート図

最初は、上記のように3座を縦走する計画を立てたのですが

出発する日に息子が登校日だったことを思い出し、出発時間を修正しました。

その結果、3座→2座に計画を修正し、6時間→4時間に踏破予想時間を短縮させました。最後の天神山をカットしたわけです。

 

初心者がソロで挑戦する山歩きが6時間の計画・・・というのはちょっとやりすぎな気もしましたが

まぁ、鳩吹山と西山に関しては以前登ったことがあったので、見知ったルートが含まれるならイケるかな?とざっくりプランニング。

踏破のペースは標準x1.3で計算しました。

 

前回もちょっと書いた気がしますが、YAMAPで想定されている「標準」とは「登山経験のある40代女性のペース」です。

その1.3倍なら、超絶運動音痴の私でも、なんとかなるんじゃないかな・・・なるといいな。と予測を立てました。

 

ツーリングするときもそうなんですけど、この「プランニング」をしている時間も、アクティビティの一部なんですよね。

平たく言うと、「考えてる間も楽しい。動いてなくても楽しい」のです。

YAMAPを使うと、どの山を、どの登山口から、どの分岐を通ってルートニングするかを細かく決められるので、めちゃくちゃ楽しいです( *´艸`)

バイクも、最初の10年間くらいはソロでは走らないスタイルだったけど

一人で走るようになってからが本気で怖かったし、大変だし、楽しかったものです。

ま、その分、委員長と走ると一人ではたどり着けない場所にいっぱい連れて行ってもらえるので、二人で走るのも十分楽しいのですけどね。それはそれ、これはこれです。

 

登山の場合は2回目からいきなりソロ挑戦なので、緊張感がハンパないですw

だがソレガイイ、ソレデイイ

 

今回は、特記すべき眺望もなかったので、結果のみサラッとご報告

鳩吹山山頂

西山山頂

天神山山頂

休憩所に飾られていたお雛様。可愛い♡

 

はい。

3座、縦走できました。

 

2座目に到着した時点でだいぶタイムに余裕があったので、思い切って3座目も踏破してきました。

一筆書きの周回ルートではなくて、行って帰るだけの往復ルートだったからこそできる計画変更です。

 

縦走は「行きは登りだけど帰りは下りだから楽~」とはならない(いくつも山を越えるわけだから、常に登ったり下ったりを繰り返すのですよ~)ので、時間の測り方には注意が必要だと思いました。

 

自転車だと、帰りの下り道はつい短めに計算しちゃうからなぁ。

その感覚を引きずって計画を立てると、帰り道で「Oh…」ってことになりそうだなーと思いました。

 

そして、下りが登りよりも怖くて危ないのは、自転車も山登りも一緒です。

登山の場合は、登りよりも下りのほうが圧倒的に足が痛いです・・・下り、嫌い。登りっぱなしがいい( ノД`)シクシク…

 

途中、なんどか分岐で迷いそうになったけれど

numaさんや委員長のアドバイスを思い出して、順当に引き返すことができました。

水分補給も、行動食の配分もok。

ま、ちょっと寒かったのでトイレはかなり我慢しましたけど、美しい山並みを眺めながら必死に誤魔化しました✌

トイレ問題なぁ・・・今後、工夫が必要です。地図に載ってるトイレ記号、意外と当てにできない・・・。

 

山には、鹿みたいな人(信じられないような軽装で斜面を駆け下りていく人。きっとあの人は鹿の生まれ変わり)や

手をつないで寄り添って登山する成人男性2人組(二人とも割とイケメン)

楽しく井戸端会議に花を咲かせながら猛スピードで登っていく婦人団体(見たところ平均年齢60代超えてそう。お達者よねぇ)

いろんな人が山には居るものですね。

一番多かった組み合わせは、老年ご夫婦の二人連れでした。うちのあんな風になれるかなぁ

ソロの男性も多かったです。ソロの女性も、男性よりは少なかったけど、まぁまぁ居たかな。

色んな人がいて、みんなで道を譲りあって、楽しい道行きでした。

あまり近づきすぎずに登れたし、たまに挨拶を交わすと気分転換になるし、良いですね。

もちろん、こちらが道を譲って挨拶をしたのに、無視して通り過ぎるような人もいました。

うん。

そういう方は、どのアクティビティでも一定数いらっしゃいますよね。みんな違ってみんないい。

自分なりのスタイルで楽しめばいいと思うので、私はそういうのは気になりません。いろんな人がいる。でも私にぶつかって知らん顔をして挨拶を無視したあの人は、きっと舎弟鳩から糞爆弾をくらっていると思います←

気を付けないとね~下手にぶつかって斜面をスッテンコロリン、なんてこともありますからね!自分がやらないように、肝に銘じておきます。

 

3座に変更したことで、予想踏破時間は4時間→6時間になってしまいましたが

結果としては、4時間で下山することができました。

次回は標準x1.0で計画を立てよう~

足の裏にデッカイ水マメができてたので、あまり調子に乗ってはいけませんけどね(笑)

 

消費カロリーは、4時間で1800kcalくらいでした。

ラソンほどではないけど、自転車よりは消費できますね~

翌日はバンビのような歩き方になってしまったので、予定していたバイク朝練を断念。

本当は、翌朝にジョギングかツーリングをするつもりだったのに・・・そこも今後の検討課題ですね。

 

今週末は、どこに登ろうかな~♡

自転車もバイクも、全部できるといいな♪

 

みなさまの週末はいかがでしたか?

それでは、今週もがんばりまっしょい