RIDERIDERUN

中年女子の運動日記です

山ガーr…山鳩の決意表明、鳩吹ファイブ

今日は、委員長(夫)&息子たちが仕事/学校なので

私は家で一人寂しく、家事をしながら過ごし…

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ←おぉぉ!またランキング900番台wwwこんだけ登れないランキングだと、逆に気楽で楽しいっすね♪

 

…ません\(^o^)/ダヨネー

 

息子が嫌がって着いてきてくれない、9時間の低山縦走をしてきたいと思います。

 

余談ですが、登山はこの計画を練っている時間が一番楽しいと個人的に思います。

行動が始まったら、楽しいよりも苦しいとか大変が出張ってくるので(。-`ω-)

 

で、今回は、岐阜県にある低山7座を一気に縦走するコース『鳩吹セブン』を辿ろうと思うのですが

その場合、行動時間が9時間を超える予定です。

 

すると、これまでの半日登山では経験しなかった、ある問題が発生することに気が付きました。

 

その問題とは・・・ご飯とトイレです。

 

9時間の行程なので、今回は行動食だけではなくて食料をもっていかないといけません。

行動食はいつも持って行ってますが、食料を持っていくのは今回が初めて…

食料は、できるだけ水分を含まずに糖質の高いものを選びたいので、何にするかちょっと悩ましいところです。

水分は少なめがいいけど、水がないと飲み込めないようなパサパサものも困るんだよね…結局水を飲む量が増えて荷物増えるから(笑)

私がオシャンティな山ご飯を作る日は、一生来ない気がします。バーナーもボンベも重いじゃん…要らねぇわ。コンビニおにぎり最強っすわ←山ガールになれなかった女の独り言

 

水分少な目、という条件は、この次の問題にも大きく関わってきます。

二つ目の問題、すなわち「トイレ問題」です。

 

9時間だと、どうしても外トイレは避けられません。

たぶん、限界まで我慢すればできないこともないけど、限界が意外と低かった時の保険として、計画にはトイレを入れておくべきですよね

端から膀胱の力を信じて計画を立てると、失敗したとき人間としての尊厳にもかかわります。

 

私がいつも山ご飯をもっていかないのは、主にこのトイレ問題に拠ります。

5時間トイレ無しは実績がありますが(フルマラソンね)、あれは体内水分のほとんどが汗に変わってる気がするし、さらに今回は+4時間ですからね…さすがに未知数です。

 

登山を始めたばかりのころに、低山縦走100kmを完遂した女性の動画を観たのですが

その動画主さんは、途中でふもとに降りてコンビニでご飯を食べていたのですよね。

観た当時は「えー、こんな上級者の人でもコンビニご飯を食べるんだ~。山でパスタ!とかかと思った」と無責任にびっくりしたものですが

いま思い返すと、とても理にかなっていると思いました。

100kmですもんね…途中で充電したり、トイレしたり、ご飯を補充したりしないと、とても全線オール山では装備が持ちきれないですよね。

たとえ一つのザックにまとめられたとしても、重くて100kmも運べないだろうし…あと、低山って、火気厳禁なところも多いのです。森林限界の高山と違って、木がモサモサ生えているから、火事が多いのじゃないかな。

 

ということで、私もコンビニ下山をルートに組み入れたいところなのですが…

うーむ。

今回のルートだと、ちょっとめんどくさい回り道になりそうです。

 

っていうか、さすがにいきなり9時間は、ちと張り切りすぎか?という気がしてきました。

まぁ、いけるとは思うけど。

でも、ある程度段階を踏まないと、家族(おもに委員長)の頭髪が心配のため散開しそうだしな…

 

一応、携帯トイレとか大人用おむつという選択も考えましたが

携帯トイレは使い方が難しいし(目隠しのポンチョが付いてるんだって。でもポンチョだけでは…むぅ…)、大人用おむつは…ちょっと上級レベルすぎて踏み込めない。

いつか富士山とか立山とかに挑戦する日がきたら、その時はおむつ界隈(界隈?)にも踏み込むかもしれません。

が、いまはまだその時ではない。

 

というわけで、計画を縮小して、鳩吹セブン→鳩吹ファイブ(5座縦走)に切り替えました。

これなら、6時間の計画なので、トイレ無しでも乗り切れそうです。

(万が一のときのために、外トイレの位置はチェックしておきます)(いや、外トイレ、あるんだよ?でも…すごくレベルの高いトイレってことが多いんだ…)

 

女子の登山は、いろいろと大変なのですよ、というお話でした。

いや、男子でもトイレの問題は同じですけどね?立ッションとか、絶対許せん(目撃したことある(#^ω^))

 

それでは、逝ってきます!