RIDERIDERUN

中年女子の運動日記です

基地モニター会議に参加してきた3

にほんブログ村 その他日記ブログへ←今日のランキングは399位でした!わーーーまた300番台に返り咲きました!!!!ありがとうございます!

 

 

基地モニタ活動の報告日記3です。今日はしょっぱなからレポートで始まります。

 

広報館には、古い資料もいっぱい展示してありました。

例えばこんなの

九六式三号無線機二型

 

大日本帝国軍時代の無線機だそうです。

わたくし、じつは学生時代に無線部に所属していたので、嬉しくなって思わず写真を撮ってしまいました。

「大型爆撃機に搭載されて使用された」っていう説明書きが書いてありましたが…真ん中のでっかいダイヤルが超気になりますッ

「空」「増」「発」って何ーー!?

誰か、詳しい人教えてください。コメントお待ちしております。

 

XAAM-2

これは、私でも何の展示かわかりました!!!

 

ミサイル!!!!(爆)

 

えーと…すみません。小学生レベルのことしかわかりませんが(いや、小学生のほうがもっと詳しかったりするかも)、国産開発の対空地誘導弾だそうです。

 

このあたりになって、ようやく「説明書きと展示物を同時に写真に収めておくと、あとから検索して調べられる」ということに知恵が回るようになりました。

 

え、いまよくよく説明書きを読み返してみたけど、国産開発って何気にすごいね??(いまごろか)

 

説明書きによると、F-4EJに搭載して運用する予定だったんだけど、最終的にはアメリカ産のミサイルに競り負けちゃって、幻になったミサイルのようです。

あー、やっぱりアメリカ産には勝てなかったのかぁ…と、ちょっと微妙な気持ちで眺めてしまいました。

いや、どこ産のミサイルでも、別にどーでもいいっちゃその通りなんですけど、せっかく開発されたのに日の目を見なかった、という点は技術に携わる者として郷愁を感じてしまうのですよね。別にミサイルに限らず、よくある話ではあるもんで。

うん…まぁ、とりあえずべたべた触っておきました。ミサイルなんて、普通は一生触る機会ないですからね。

 

明治時代の書物

日清戦争の頃の、本物の書物を発見!!

ふぉぉぉぉぉ!!!!すっげーーーーーー(ここで本日一番の血圧)

書物大好きっ子の血が騒ぎますよーーーーー

なになに、本物の明治時代の印刷物???すげぇぇぇ

なんて綺麗な保存状態!!!

絵がほんとうに美しいです・・・これ、字は手書きなんだよね??え?え?

まさか木版印刷じゃないよね、活版だよね????

あーーー、時間があったら無限に読んでいたかったですよ!!!漢字が難しすぎて全然読めなかった( ノД`)シクシク…(こういうとこが、悲しいくらい文系脳なんですよね。ミサイルより書物で喜んじゃってる)

 

特攻隊の句

書物の隣には、美しい手書きの毛筆書が展示してありました。

 

明治時代書物の小さい文字を一生懸命読もうとしていた我が老眼には、隣に展示したあった達筆な毛筆が目に優しくて、

ふむふむ美しいわねぇ…と何も考えずにシャッターを切ったのですが

カメラ越しに「七生報国」の文字が目に入って、突然意味が分かってびっくり仰天しました。

 

あ、これ、特攻隊のかたの辞世の句だ…

 

私の祖父は、私が生まれる前に・・・っていうか、父が幼少のみぎりに戦地から帰ってきてすぐに亡くなったという話なので

たぶん、ちょうどこの句を詠まれたかたと同世代だったんだと推察します。

 

今の私よりも若かったんだろうな…

思わず、姿勢を正して軽く頭を下げちゃいました…大変な時代だったんだよね

 

お先に彼方へ

 

う…

別に、普段とりたてて愛国心とか論じる思想でもないのですけれど、さすがにこれには涙腺が緩みました。

いろんなかたがたの努力の上に、いまの生活が成り立ってるんだなー、とか。

 

ま、これ以上かくと怖い人からコメント飛んできそうなので、このへんで自粛。

 

広報館、とっても楽しかったです!

ふだん、一般の人が入れる場所なのかな??

広報、っていうくらいなんだから、一般の人が対象の展示物だと思うんですけど、これまでは全然知らなかったです。

ひょっとしたら、航空祭のときも入ってこられたのかな。

せっかくの展示なんだから、もっと知られてもいいのにねぇ

 

広報館ではこのあと、基地司令から委嘱状を渡され、記念撮影をしました。

その模様については、また後日記事にします!

今日は、ここまで(^o^)丿

 

では、また明日