RIDERIDERUN

中年女子の運動日記です

今日の一言20240528

ランキング、一位になりましたーーーー!

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ←嬉しくってもう一度押したら、その時は2位と表示されました(笑)あなたがクリックしたときは、何位になっているかな?

 

なーんて、いやらしい煽りを入れてみたり(´・ω・`)イカンイカン

でもまぁ、嬉しかったので許してください。もう今後は、変な煽りとか入れませんので!直球で「お願いしまーす!」っていうね!!←

 

運動(健康)部門

まだあと一か月は医師よりスポーツを禁止されているので

その間少しでも身体に良いことをしようとおもい、とうとう青汁に手を出してみた。

 

何か飲みやすくするためのアレンジレシピがないかな…と思って検索してみたら

リンゴジュースに混ぜる

豆乳に混ぜる

ヨーグルトに混ぜる

コーヒーに混ぜる

アイスに振りかける

などなどたくさんのレシピが出てきて、みんな青汁大好きだし、でも飲むのは苦労してるんだな(笑)と思った。

 

あ、でも、私は納豆が大好きなのだけど、真に納豆が好きな人間はたれも使わないしアレンジとか全然要らないのです。

素納豆が正義なのです。

卵をかけても海苔を混ぜてもキムチを混ぜてもいいけど、最後は素納豆でお口を直したいくらい、素納豆大好き。

 

ということを思うと、青汁も、たぶん本当に好きな人はアレンジとかまったく必要とせずに黙ってストレートを毎日飲んでるんだろうなと思った。

 

いろいろ書いてますが

要するに、どんなに健康によくてもやっぱり青汁は大人の味だよね、って話です。

牛乳に混ぜて飲んだら、すごく飲みやすかったです。

ちょっと勢いの余った抹茶ミルク、って感じ。

うん。美味しい。

勢いは余ってるけど、ちゃんと美味しかった。

 

学習部門

今日は省略~

 

雑記部門

週末のディスカバリーたち

住宅街に何気にあった砲台跡

小さなお寺さんにいた仁王様

体育すわりっぽいガネーシャさん

これも住宅街に転がってた、天然指定記念物の五枚岩





五枚岩、愛知県の小牧にありました。すんごくでっかかった!

 

体育すわりのガネーシャさん(たぶんガネーシャではないw)は、「宝塔を抱く象」っていうタイトルでした。そういわれてみれば、なんか塔っぽいものを抱えてますね。

 

こんな感じで、普通に観光地でもない街角を歩いてるだけなのですが、思わぬところで仁王様や砲台や天然記念物に出くわして、毎回驚いています。

弘法堂とか馬頭観音って、ほんっと多いですね!お地蔵様は常日頃意識してましたが、こんなに弘法堂が住宅街に多いなんて、ぜんぜん気づいてなかった。

これも、土地柄ですかね~。大阪に行ったら、そこかしこに行基さんが居そうですもんねw

 

今日もこれから、ちょっとディスカバってこようと思います。

明日は、最近読んでる本の話などを書いてみますね^^

では、また明日!