RIDERIDERUN

中年女子の運動日記です

紙地図デビュー失敗のお知らせ20240815

今日も弊ブログにご訪問頂きありがとうございます。

今日は終戦の日ですね。

いろんなことに静かに感謝を捧げつつ、本日も平常営業でございます。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ←週末の恵那山のお天気を何度も検索する日でした。今のところ、お天気は持ちそう・・・!

 

昨日、ネットで注文していた地図『山と高原地図』の41(木曽駒・空木岳)が届きました。

これまで、山歩きではYAMAP(電子地図アプリ)しか使っていませんでした。

電子地図のほうが紙の地図より情報が多そうだし、現在地も分かるし、地図とスマホを同時に手に持って歩くことはできないので、電子地図だけでいいと思っていたのです。

 

しかし、エックスで山の先輩である某フォロワーさんが紙の地図を広げている画像をUPしていて

私も、紙の地図を使ってみたくなりました。

 

どこに惹かれたかというと

  1. 行きたいルートの全体像が見られる
  2. ルートの総数と、ルートごとの相関位置関係がわかる
  3. 行きたい山の周辺に、他にどのような山があるか分かる
  4. スマホが使えなくなったとき(電池が切れたとか、落として無くしたとか、雨が降ってきたとか)に、安定して使える予備が欲しい

という点です。

 

あと、「紙の地図を手に山歩きなんてしちゃったら、なんとなく玄人っぽくてかっこよくね?」っていうのも、密かな理由の一つではあります(別にかっこよくないw)。

 

そして、満を持して取り寄せた地図が此方

恵那山の地図

行きたいルートが、載ってなかった件

 

ちょっと写りが悪いですが、赤のマーカーを引いた部分がルート想定地点です。

YAMAPと照らし合わせて確認したので、間違いはないはずなのですけれど…載ってねぇぇぇwww

 

たぶん、比較的最近発見されたルートなので、それが地図の掲載時より後なのかもしれません。

もしくは、小さいルートなので無視されちゃってるとか^^;

 

休憩ポイントの情報とか、見たかったんだけどな・・・

電子地図だと、情報がこま切れすぎて(画面が小さいからね)、全体像が把握しにくいんですよねぇ

はぁ、でも載ってないもんは仕方ない

木曽駒・空木岳にもいつかは行ってみたいので、紙地図は紙地図として今後別の機会に役立てようと思います。

 

でも、荒島岳の地図はやっぱりほしいぞ・・・これにめげずに、今度は荒島岳高野山の地図を買ってみようと思います。

紙の地図、電子地図と組み合わせるとなかなかよさげですよ~

もっと上手に使えるようになったら、あらためて詳報を載せますね

 

ひとまず、今日はこれにて終了

明日は、早めに寝て土曜日の恵那山登山に備えるので、ブログの更新はお休みするかもしれません。

消防設備士の勉強だけは進めておかなくちゃ…

では、また明日!

おやすみなさ~い